はじめてのロバート・フリッツ 〜 構造思考と創造プロセスを学ぶ
このコースの目的は、創造プロセスや構造力学についての基礎知識や基礎スキルを学ぶことです。ロバート・フリッツの開発した方法を初めて学ぶ人のためにデザインされています。
コースを受講することで本格的なトレーニングやワークショップの準備になります。また、過去に著作や講座などで学んだ経験のある人が、自分の学びをおさらいするためにも向いています。
どんな人が受講する場合でも、学んだことを単なる知識に終わらせることなく、仕事や生活の場面で実行に移して身につけることをお勧めしています。
創造プロセスは人類の歴史の中で何かを実現するための最高の方法です。構造力学(構造思考)は、ロバート・フリッツが独自に体系化した方法で、人や組織が創造プロセスを活用するために役立つ画期的な発見です。
物事の根底にある構造を知ることは、ビジネスや仕事に役立つだけでなく、人生や世界そのものをもっと深く理解し、理解したことによって変えていくことができます。
このコースでは、事前知識なしに構造思考の基礎を学び、創造プロセスを実際の仕事や生活に活用し始めることができます。予習は不要ですが、ロバート・フリッツの教えに興味がある人はぜひ日本語訳の著作をご覧ください。
自意識と創り出す思考/偉大な組織の最小抵抗経路/Your Life as Art /MMOT/プロフェッショナルの営業鉄則
◆全10回 各回45分(演習とQ &Aを含む)21時5分〜21時50分(21時集合)
- 第一回 ロバート・フリッツの全体像 — 9月19日(祝)
- 第二回 創造プロセス — 9月23日(金)
- 第三回 緊張構造 — 9月30日(金)
- 第四回 葛藤構造 — 10月1日(土)
- 第五回 観念とフレーム — 10月7日(金)
- 第六回 最小抵抗経路 — 10月8日(土)
- 第七回 構造が全てを決める — 10月10日(祝)
- 第八回 オリジナル思考 — 10月14日(金)
- 第九回 デジタル思考 — 10月21日(金)
- 第十回 コースの振り返りと展望 — 10月22日(土)
(各回の内容は変更することがあります)
- コース受講はzoomで静かな部屋から入室してください。
- 各回の内容はレコーディングし、アーカイブが共有される予定です。
- コース期間中はグループに招待し、どんな質問にも回答します。
◆講師: 田村 洋一
◆受講費: 82,500円(消費税込)→創り出す思考、Your Life as Artコースを受講する人は無料
コース受講後の後払いも可能 – ご相談ください