『ロマン主義宣言-アイン・ランドの芸術論』出版記念

アートに圧倒される!人生を揺るがすアートの哲学

このセミナーでは、アートがどのように私たちの人生やビジネスに深い影響を与え、豊かにするかを探ります。メインスピーカーには、アイン・ランドの哲学を体現するヤロン・ブルック氏をお迎えし、アートの本質とその力をどう活かせるかについて深く掘り下げます。 ヤロン氏は、アートを「アーティストの価値観によって再構築された現実」として捉え、その意義が私たちの日常や仕事にどう生かせるのかを語ります。単なる感性を超えた、ビジネスの現場でも活用できるアートの力を知る機会になるでしょう。 このセミナーを通じて、アートが持つ力がいかに創造力を高め、人生をより意義深いものに変えていくかを感じていただけるはずです。新しい視点と可能性に触れるひとときをご一緒できればと思います。ぜひご参加ください。

注記: ヤロン・ブルックの講演と質疑応答は英語で行われますが、田村洋一が日本語への通訳を担当します。

プログラム

18:00 – 18:15 イントロダクション by 田村洋一

  • 客観主義哲学の概要とアートへの視点
  • 倫理的利己主義とビジネスの関係
  • アートとビジネスの関連性
  • アートが自分の人生をどれだけ豊かにしたか
  • ロバート・フリッツの洞察(Your Life as Art, Creating): アートの創造プロセスと、その他のクリエイティブな活動との関連

18:15 – 19:45講演 by ヤロン・ブルック

  • テーマ:「What is Art?」
  • アートの定義とその役割
  • アートがどのように個人の人生とビジネスを豊かにするか
  • アートを創作する者、鑑賞する者にとって必須の知識
  • 現代美術の問題点と美的基準
  • アートの歴史と美学的な価値基準の比較

19:45 – 20:00 休憩

20:00 – 20:45 ディスカッション & Q&Aセッション

ヤロン・ブルック氏と参加者とのディスカッション。アートとビジネス、人生への影響について質問を受け付けます。

このイベントは、アートの力とその力をどのようにビジネスや生活に応用できるかを学びたい方にとって、刺激的で有益な内容となっています。ヤロン・ブルック氏による深い洞察を通じて、アートがもたらす可能性を一緒に探りましょう。

「ロマン主義宣言: アイン・ランドの芸術論」

Kindle 予約注文受付中

開催概要

・日 時:  2024年12月12日(木)18:00〜20:45

・会 場: 国際文化会館(東京 六本木)/ オンラインzoom

東京都港区六本木5‐11‐16 電話: 03-3470-4611
https://www.i-house.or.jp/access.html

・参加費: 6,600円/ オンライン 3,300円

・申込み: https://yaronbrook2024.peatix.com

当日はオンラインの方向けにビデオ撮影をします。撮影時のアーカイブを後日配信しますので、当日急に来られなくなった場合でも、アーカイブ視聴できます。

スピーカー紹介: ヤロン・ブルック (Yaron Brook)

イスラエル出身で、アイン・ランドの哲学の体現者および継承者。社会、経済、国際政治、そして芸術の分野で高い見識を持つスピーカーです。彼は、アートを単なる装飾ではなく、現実を美学的に再現する手段として捉え、ビジネスや個人の成功におけるその重要性を探求します。2016年以降、度々来日しており、多くの聴衆に感動と洞察を与えています。